🎍新年、明けましておめでとうございます🎍
昨年は、たくさんのお客様にご利用頂き本当にありがとうございました。
本年も皆様にご満足して頂けるサービスを心がけ、より一層努力してまいります。
昨年同様、宜しくお願い致しますm(_ _)m
🎍新年、明けましておめでとうございます🎍
昨年は、たくさんのお客様にご利用頂き本当にありがとうございました。
本年も皆様にご満足して頂けるサービスを心がけ、より一層努力してまいります。
昨年同様、宜しくお願い致しますm(_ _)m
fioristaでは、スタイリスト、アシスタントを募集中です。
私達は美容という仕事を通じてお客様がより魅力的に、そして素敵に輝く為のお手伝いをさせて頂いております。
*ご興味のある方は、履歴書を郵送又は、メール、お電話にてお問い合わせ下さい。
皆様の可能性を最大限に生かせるステージを準備してお待ちしております!!
ご応募お待ちしております。
休日休暇
毎週火曜、第1第3水曜日
夏季休暇 連続5日
冬季休暇 5日
福利厚生
雇用・労災保険 美容国保 厚生年金
諸手当
交通費支給 (20000円まで)
皆勤手当
150-0001
東京都渋谷区神宮前4-11-14
03-6447-0777
info@fiorista.jpn.com
(採用担当まで)
こんにちは!
スタイリストの森本です!
みなさんはどんな朝の過ごし方をされてますか?
朝時間.jpという素敵な朝時間を情報発信しているサイトがあり、
私は『朝美人アンバサダー』をさせて頂いております。
そこで、「私の朝の過ごし方、お気に入りの朝の過ごし方」 をテーマに
朝美人アンバサダーのリレーコラムを書かせて頂きました😊‼️✨ 、 、 、
私は『透明感のある素肌を作る、メイク前の簡単マッサージ』を
ご紹介させて頂きました。
いつもの朝に少しマッサージをプラスする
それだけで自然な血色になり
肌本来の透明感がupさせる
私のお気に入りです😉💖 、 、 、 、 、
ちなみにマッサージクリームは
WATOSAのアズレニアクリームを愛用しております!
https://asajikan.jp/article/131230
@asajikan.jp
是非チェッしてみてください🙆💖🌈 、 、 、
happy smile😊❤️💖✨ 、 、
こんにちは!
スタイリストの森本です。
突然ですが、、、
ドライヤーの冷風機能ってご存知ですか?
“猛暑日が続いて温風でのドライヤーが苦痛で冷風を使ってる!!”
こんな感じで夏しか使用してない人がほとんどでは?←モッタイナイです 😥
出典: weheartit.com
実は、髪のために嬉しいメリットがたくさんあるのです。
使わないともったいないドライヤーのHAPPY冷風機能。
その使い方と効果について紹介します。
濡れた状態の髪はキューティクルが開いた状態でとても傷つきやすくて繊細。
温風を当てた状態も開いたままになってしまいます。
ドライヤーの熱が冷めていく時に、徐々に閉じるのです。
そのため、温風で熱くなった髪を、冷風を当てて急激に冷ますと、
キュッとキューティクルが引き締まり
髪全体にツヤが出ます。
髪は熱で柔らかくなり、冷ますと固まります。
冷まして固めることで、スタイリングがしっかりキマり、長持ちさせることができます!
髪のうねりやくせ毛に悩む人に最適です。
女性はもちろん、男性も!
トップにボリュームが欲しい場合は、
温風で髪を持ち上げ、そのままの状態で冷風でさましてください。
ボリュームがキープされます。
ボリュームが気になる所は、手で押さえながら温風。
その後冷風で、ボリュームダウンもできます。
冷風機能を有効活用して、ツヤ髪をゲットしましょう 😉 ♥
すぐに実践できるものばかりなので、上手に使いこなして、
朝の時間の短縮や、髪のダメージ防止に是非!!!
お試しください
こんにちは保坂です。
商品のご紹介です!
湿気の多い時期にオススメのストレートオイルです。
このオイル優れもので毎日使い続ける事でうねりや広がりを抑えてくれます。
シャンプーの後、髪が濡れている時に1~2プッシュを髪の中間から毛先にかけて付けて乾かしていただ
くと多少のうねりもまとまりやすく収まります。
21種類の植物美容オイルが入っていて髪につや感を与え、なめらかでサラサラとした仕上がりに
なります。
使用感も重すぎずいい感じです。
Fioristaではお試しサイズの10ml / 600円(税別)と通常サイズ60ml / 2500円(税別) を取り扱って
います。
香りもローズマリーなどの自然な香りでいいですよ。
こんにちは!
スタイリストの森本です🌼
毎日暑い日が続いてますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
私は暑い夏はスッキリさっぱり
そうだ!髪を切ろう!
と、思ったのですが、、、
暑い夏こそ、ヘアアレンジを楽しむ時かな?✨
とも思い、いい事を思い付きました!
簡単に出来るヘアアレンジやスタイリングを
ブログで紹介してこー!って思ったのです👶
まずはアシスタントの山岸さん❤
サイドを編み込み、後ろはラフにピンで止めただけです!
後れ毛を少し出すことで、夏髪感を演出✨💕
毎日のスタイリングやセットを楽しむことで
happyになり
smileになる!
みなさんも毎日のスタイリングを楽しんで
happysmile😃になりましょー❤✨
fioristaでは、スタイリングや簡単なヘアアレンジのアドバイスもしております( ¨̮ )
お気軽にご相談ください♡
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |